2012年7月14日土曜日

DVR 808 #16

ボーナスで買ったもの第3弾!?といってもおまけのような5千円弱のおもちゃwww
じゃじゃぁ~ん!キーレスカメラ DVR808 #16!!



これもamazonのレビューを参考に購入。
amazonで見てた製品より、こっち方が仕様に偽りなく画像がキレイってんで、
amazonでなくヤフオクで即決買い。

おいらの流星号(リトルカブ)に取っ付けてドライビングビデオとってみるお(^ω^)

まずは初期設定して動作確認。(初め録画できないからあせったよ)
<初期化>
・FAT32でフォーマットしてあるmicroSDを挿入。
・電源OFFの状態で、シャッターボタンを押さえる。(離さない)
・電源ボタンを押して、黄色いLEDが点滅したら、電源ボタンだけ離す。
・黄色のLEDが消えるまで待って、消えたらシャッターボタン離す。
※これはやらなくてもいいのかな? (microSDルートの”SYSFG.txt”を消すだけのよう)
<初期設定>
・セットアッププログラムをダウンロード。
 (「808 Car Keys Micro Camera Review - Version #16」参照)



・Nr16Setup.exeを起動。
・カメラをUSB接続して電源ON。
・カメラのSDカードが認識され表示されたらそれを選択。
・[Continue]ボタン押下。
・30秒のカウントダウン内に電源ボタンを長押し。(画面が変わったら離す)
・移った画面で30秒のカウントダウンが終わるのを待つ。
・続く15秒のカウントダウン内に電源ボタン押し。
これで完了。
とりあえずセットアッププログラムの画面説明通りに実行したら使えるようになった!

続いて、youtube見ながら、ファームウェアの更新にも挑戦。
ファームウェアがv0.35になったよd( ^ω゚ )バッチリ!!



<ファームウェアアップデート手順>
・ファームウェアのダウンロード。
 (「The New #16 HD Key Cam - RC Groups」の#4参照)


・MicroSDカードのルートに、ダウンロードし解凍したファームウェアファイルをコピーする。
・電源ボタンを押し、電源ONにする
・黄色いLEDが点滅したら、電源ボタンから手を離す。(点滅終了でアップデート完了)
・MicroSDカードのルートから、ファームウェアファイルを削除する。
(置いておくと、電源ON時に常にアップデート処理が走るので使えない)
※MicroSDカードのルートに、”SYSFG.txt”を残していたら、
バージョン表示が元のままだったので、”SYSFG.txt”も消して初期設定し直した。


説明書が付いていないけど、グーグル先生が教えてくれる。
ヤフオクの商品説明にあるリンクも役立った。アリガタマキン ( ´∀`)ノ⌒ω)Д`)ブニュ

0 件のコメント:

コメントを投稿