2012年7月22日日曜日

64bit化したった

まだあと数年はCore2Duoでいけると考えていた時期もありました。。。
というか、実際あんまり困ってなかったんだけど(´・ω・)・・・

地デジがカクカク&映らないチャンネルありってのを周りに笑われ、グレードアップを勧められた。
2日間は我慢していたんだけれど、ちっとだけお酒が入ったら、よーしポチッっちゃうぞーヽ(・∀・ )♪
なんて気分になり64bitグレードアップ部品買っちゃったー( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽー



(1)ASUS ATXマザーボード P8H77-V
(2)CORSAIR DDR3 1600MHz 8GBメモリ
(3)ENERMAX 冷却 CPUクーラー ETS-T40-TB
(4)Intel CPU Core i5 3450 3.1GHz BOX
(5)Windows7 Home Premium 64bit

そんでもって、今日は5時間かけて64bit化グレードアップ作業したd(=゚ω゚)ノ


SATAモードをAHCIにして、この前買ったSSDにWindows7 64bitをインストール。
メモリ8GBだし、なんかすげー早くなった感じがするヽ(´・∀・` )ノ 地デジもちゃんと映ったよー♪

かけた費用はしめて4万4千円!
去年引っ越すまでは中古やもらい物でセコセコ野郎だったのに、最近は贅沢野郎になってきた。
あとボイスロイドがほすぃんだけど(ノ∀`)それは我慢しとこう。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿