2016年1月10日日曜日

Skylake 自作PC 

PCの調子が悪い! 突然落ちる! Windows7の起動が遅い! Windows10にUPDATEしたら何も映らない!

なんとなく、電源変えて、最新のドライバを入れなおしたら全て直りそうな気もするけど、

こうなったら、冬ボー散財でPC買い直しだぁ!の気分だっだんでポチったったったー

・・・で、買ってしまったのが・・・

(1)マザーボード Z170-A










※電源ケーブルは不要だったので省略




そして、そして・・・ついつい追加買いも・・・









今まで使ってたWindows7端末も修理してつかうつもりで部品取りしなかった。
これだけのものを揃えたんだ、オーバークロックやってみるぞぁ!
動画編集ももっと勉強しよう・・・


とりあえず、M.2の速さ見てみた^^


速いwww
そして、今まで使ってたアンプとスピーカーで音楽聞いてみたら・・・
ええ音~(^^♪

とりあえず、動いただけで満足w
折角なんで3Dゲームもやってみようかなぁ・・・









4 件のコメント:

  1. 初めまして!
    質問なのですがz170マザボでサムスン950proにosを入れているのでしょうか?もしそうだとしたら電源を入れてから何秒くらいでたちあがるか教えて頂けないでしょうか?

    返信削除
  2. こんばんは。ご察しの通り、z170のマザボ、m.2にOS(win10)入れてます。
    電源オンしてからWindowsログオン画面表示まで測ってみたら30秒でした。
    意外とかかっていますね・・・
    OSインストール当初は、体感的には15秒~20秒くらいに感じてました。
    今、タスクマネージャで前回のBIOS起動時間確認したら19.9秒かかってます。

    返信削除
  3. 返信ありがとうございます。
    パソコンを購入しようと思いz170マザボと950proで考えてたんですが相性がうんたらと記事をみて実際どうなのかとネットサーフィンしていたらここにたどり着きました(笑)
    とても参考になりました!!ありがとうございます。

    返信削除
  4. m.2にOS入れるときは、他のディスクは外しておかないと、インストールを先に進めることができませんでした。インストールできないぞ?と思ったら、m.2以外のディスク、HDDやSSDを外してからOSインストールしてみてください。
    その他は特に何も躓くところや問題はありませんでした^^

    返信削除