大型二輪教習最後の見きわめ・・・
初っ端から一本橋落ちる・・・、続けて落ちる・・・どうした俺www
ここまでこんなことなかったのに、風邪気味なのがいけないのか???
教官から、フットブレーキ使わず、足ブランとして、一本橋乗ったらクラッチ切って、
ふらつくようなら、アクセル少し開けて半クラで建て直しを・・・と教わり再挑戦。
3度目も落ちたーwww完全にドツボに嵌ったwwwww
こりゃ見きわめダメだなとあきらめながら、再挑戦。
力抜いて、少しハンドルを押すようにゆらゆらと揺すりながらとのアドバイスがあり、
その通りやってみる。。。落ちない・・・ふら付きながらも落ちない。時間も10秒以上。
やっと渡れた・・・そのあと3度渡るも落ちずにやっとクリアできた。とほほほほ・・・
力はいってどうもハンドル引っ張るようにしていたのがいけなかったようだ。。。
あと、いままで半クラとフットブレーキで問題なかったけど、クラッチ切ったほうが安定する。
その後、アクセル軽く吹かして半クラコントロール・・・今になって、ひとつ技を覚えたw
このアクセルコントロールは波状路でも有効。
あきらめていた見きわめも、残りの部分は問題なかったので通してくれた\(^o^)/ヤター
今までにない失敗続きで、しっかりダメなところを教えて貰った。
いままで偶々落ちなかっただけなんだな。うん。卒業検定は一本橋落ちるの怖いので、
時間気にせず通ってしまおうw
セロー君ゴメン、次は大型バイク買うよ・・・またキャンペーンを使ってね^m^
いつかはまたセロー君に戻るからね。
0 件のコメント:
コメントを投稿