2012年6月24日日曜日

HDMI切替器


プロジェクタが返ってきた。
これでまた500時間か1年間安心かと思いきや、
修理ランプの保障は3ヶ月だって・・・(゚Д゚;)短っ!?
使用時間の保障は書いてないが、500時間と思っていいのだろうか?
まぁ壊れなきゃいいんだけどさぁ...

んで、プロジェクタが返ってきたんで、HDMIケーブルを液晶モニタからプロジェクタに付替え。
これが面倒だなぁと思ったんで、HDMIの切換機を探たけれど良いのがない。
でも、amazonの「iBUFFALO HDMI切替器」に良いコメント見っけた!

2入力1出力の切換機だけれども、1入力2出力への改造が可能だってんで即買い( ゚Д゚)ノポチッ
ついでに、SSDも購入だぁ! (*´∀`)テヘッ、これは前から欲しかったんだぁ~♪





SSD付っけて~♪OS入っれなおして~♪さぁて起動は早くっなったかな~?
・・・なんか、あまり変わらないような気が(´ε`;)ウーン
でも、ファイルコピー早っ!? ウイルスチェック早っ!?
良かった、やっぱSSD早いわ( ・∀・)♪

さて今日はここまで。1入力2出力化は半田付け改造があるんでまた今度( ´ー`)フゥー

0 件のコメント:

コメントを投稿