初めに色々と試験に関する説明を受け、自分は検定コース1を指定された。
一人免許忘れて受けられずに帰って行った、ちゃんと渡されていた紙は読みましょう。
中型で2番目、コースを覚えながら自分の番を待つ・・・緊張・・・
受験番号、教習生番号、氏名を言って乗車。
エンジンかける前にミラーを直して、セルを回す・・・エンジンかからん!?
なんだよぉー、前のおばはんエンジンストップOFFにしてきやがったwww
初っ端からちとあせりながら、後方確認して発進。今日のバイクは乗りやすい^^
速度制限40km、車線変更、坂道発進、車線変更、一時停止、急制動、一本橋、
S字、クランク、障害避けて、スラローム、停止・降車。
すごくスムーズに走れたけど、緊張からか途中あまり覚えていない^^;
クランクの右曲がりで、やばっ曲がれないかもと考えたのだけ覚えてる。
降りてから、一つだけ注意が「道を譲ってくれたからといって、すぐに行くのでなく、
反対側の目視確認をしっかりやらないと、危なかったよ」と・・・
下手すりゃ、そこで検定中止くらっていたのかも((´д`)) ブルブル
大型・中型・小型二輪、14人中13人合格でした♪
すぐに免許欲しいのに、免許センター二輪申請は平日だけないんかい(`ω´*)プンスカ
合格証明書ではないけど、一緒に入ってた書類