んでもっってストレス発散!!夏ボー放出~\(^o^)/
1.QNAP TurboNAS TS-220
2.それもリッチに、3TBのディスク2本も付けて!おまけでG12用のハンドストラップもw
3.QNAP君を接続するために・・・無線LAN機器もド-ンとお買い上げ~~~!!
3-1.WIMAX Aeroと、無線ルーターをつなげるための「Aero Station」
3-2.無線ルーター「NEC AtermWG1800HPイーサネットコンバータセット 」
んでもって、接続・・・ Wimaxがインターネットに出て、Atermが家の中のアクセスポイントに。
AeroStationから、Atermの親機にLAN接続
Aterm親機のWANにLANを接続
Aterm子機にQNAP TS-220をLAN接続
子機があると、離れた場所に置けるのでGOOD♪
PCをAterm親機に無線接続・・・Atermのらくらく接続、超簡単www
最後に、QNAPセットアップじゃオラオラオラオラー!
画面に従い、次へ> で進んで、Qfinderをインストール。
固定のIPアドレスだとつながらないので、DHCPからの自動取得に変更。
繋がったったwww
ファームウェアのアップデートして完了\(^o^)/
Publicフォルダを仮想ドライブ(Z:)にしてファイルコピーテスト
ちと高い買い物したけど、( ´∀`)bグッドです♪
WifiGoでできなかった、ONDA君を無線で接続して、寝ながら映画見るど~www
08/31追記)
母艦PCのUSB無線子機と、Aterm親機との接続が遅いのか、
QNAPとのアクセスが遅すぎ(><;)よく接続切れるし・・・
で、PCとAterm親機をLAN接続したら早くなって切れなくなったwww