2012年5月6日日曜日

GW


仕事しようと思ってたのに・・・思っただけ(´・д・`)オワルノハヤー

GWは完全にオタク化、丸々外で出てたのは1日だけで、あとは本と映画www
で、個人的な感想ね。

【本】
シャンタラムは通勤の行き帰りで読んでたけど意外と時間かかった。。。

シャンタラム>・・・普通。期待しすぎたかな。
つまらなくは無かったけど、こりゃサイコーとも思わなかった。
哲学的な話は楽しかったかも。とりあえずプラバカルいいね。

アイガーサンクション>・・・やっぱり冒険モノが好き(・∀・)ノ一気読み!
前から読みたかった本。
面白かったぁ、けれどトレヴェニアンはなんか物足りない感があるのは何故?
昔読んだ「シブミ」も(・∀・)コレイイゼ!!まではいかなかったかも・・・
これも期待しすぎたからかな?

フェルマーの最終定理>・・・今読んでる。すげー面白いかも♪
昔習ったはずだよなぁ、補遺1のピタゴラスの定理の証明が解かり易くって
理解できたとたん思わず笑ってた。
まだ途中だけど、これは良本と思ふ。


【映画】
ブルーレイ最高♪画が綺麗!もうDVDには戻れない。

<特攻野郎Aチーム>・・・面白かった♪

<ミッションインポッシブル/ゴースト・プロトコル>・・・面白かった♪

<三銃士>・・・面白かった♪

<グリーンランタン>・・・面白かった♪

<ザ・スピリット>・・・面白かった♪

あはは、みんな面白かったよ( ^ω^)

さて、フェルマーの最終定理の続き読もう。。。